てぃーだブログ › キャプテンOKINAWAのRoad to GT › 過背金龍 › なんとなく、

2015年12月13日

なんとなく、

どーもぉ、キャプテンOKINAWAです

先週、息子を保育園に送ったとき、
息子の保育園の近くには池があって、そこには、鯉、テレピアなどが泳いでますが、
池から15メートル程離れたところで何かが死んでいると、息子の友達が騒いでいたので何事かと見に行くと、
ナマズ
なんじゃこれぇぇぇ!?
子供たちは大騒ぎ!!
なになに!と駆けつけた息子の友達が魚に気づかず魚を踏んづけたり、少しでも目を離すと魚を蹴っ飛ばす子どもとかいて、先生には怒られてるし、現場は軽くパニック(笑)自分は大爆笑!!
多分、誰かが飼育していていらなくなったので池に放流したのが池から飛び出して逃げてきて結果、干からびて死んでしまったのかと、
それにしても、なぜここに訳のわからん魚が死んでいるかよりも、子供がやることは全く予測不能でした。


下の画像は最近の1.イーロン産の過背金龍と2.インペリアル産の過背金龍です。
1.イーロン産過背金龍20151213
2.インペリアル過背金龍20151212




同じカテゴリー(過背金龍)の記事
久々更新!!
久々更新!!(2017-01-29 16:57)

アロワナ達
アロワナ達(2016-12-11 17:09)

久しぶり更新!!
久しぶり更新!!(2016-11-24 14:51)

もしかして!?
もしかして!?(2016-08-15 12:17)

アロワナ達
アロワナ達(2016-08-10 16:35)


Posted by キャプテンオキナワ at 15:53│Comments(2)過背金龍
この記事へのコメント
こんにちは、
通りすがりですが...
保育園は海〇保育園ですか?
あのへんだとクララという外来魚が釣れるんですがそれではないですかね??
Posted by 通りすがり at 2015年12月14日 11:30
通りすがりさん、初めまして
保育園は海○保育園ではないですね、
たぶん干からびてた魚はクララだと思います(笑)
海○保育園の周辺でクララ釣れるのは興味ありですね、
でも飼えなくなった魚を放流はいけませんね、責任もって最後まで飼育してほしいです。
Posted by キャプテンオキナワキャプテンオキナワ at 2015年12月14日 13:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。