
2016年01月17日
2メーター水槽ライト変更
どーもぉ!!キャプテンOKINAWAです!!
年明けから仕事が忙しく、釣りには全く行けてません。アロワナの混泳の結果は後ほど報告しますが、
今回は2000水槽のライトを変更しました、今まではZENSUIのLEDブルーのライトと90センチ用の蛍光灯ライトを併用して使ってましたが、水槽がブラック水槽なのでアロワナの金が栄えて見えない感じがしたので今回はホワイトタイプのライトに変更することにしました。ホワイトタイプのライトを検索すると、ミラクルライト?というライトを見つけましたが、3万5千円などなど、値段もなかなかの値段するし、在庫切れしているとこがほとんどだったので、どーしよーかと考えて、考え抜いた結果、LED投光機を2000水槽のライトにする事にしました。
LED投光機はこんな感じ↓↓



このLED投光機、30Wが4つ、送料込で1万円ちょっと、水槽用のライトの3分の1以下の値段!!
でもこの投光機を買っただけではライトは設置できないので、M田君呼び出し!!M田君にライトが設置できるように、あーだ、こーだ、注文してライトの設置できるように作ってもらいました、
制作してもらったのがこちら↓↓


画像は制作途中ですが、これにLED投光機を吊り下げます。
そして完成したのがこちら↓↓


あとは配線を綺麗にまとめて完了です!!(後日M田君が配線まとめてくれました)
LED投光機30wは4台購入しましたが、3台で十分でした。
LED投光機の設置前の水槽がこちら↓↓

LED投光機設置後がこちら↓↓

だいぶ明るくなってアロワナの金もキラキラしてみえます!!
今回LED投光機を設置するための架台を急遽作ってもらいましたが、M田君と相談の結果、架台は作り直すことになりそうですが、今回は今回で大成功でした!!
年明けから仕事が忙しく、釣りには全く行けてません。アロワナの混泳の結果は後ほど報告しますが、
今回は2000水槽のライトを変更しました、今まではZENSUIのLEDブルーのライトと90センチ用の蛍光灯ライトを併用して使ってましたが、水槽がブラック水槽なのでアロワナの金が栄えて見えない感じがしたので今回はホワイトタイプのライトに変更することにしました。ホワイトタイプのライトを検索すると、ミラクルライト?というライトを見つけましたが、3万5千円などなど、値段もなかなかの値段するし、在庫切れしているとこがほとんどだったので、どーしよーかと考えて、考え抜いた結果、LED投光機を2000水槽のライトにする事にしました。
LED投光機はこんな感じ↓↓



このLED投光機、30Wが4つ、送料込で1万円ちょっと、水槽用のライトの3分の1以下の値段!!
でもこの投光機を買っただけではライトは設置できないので、M田君呼び出し!!M田君にライトが設置できるように、あーだ、こーだ、注文してライトの設置できるように作ってもらいました、
制作してもらったのがこちら↓↓


画像は制作途中ですが、これにLED投光機を吊り下げます。
そして完成したのがこちら↓↓


あとは配線を綺麗にまとめて完了です!!(
LED投光機30wは4台購入しましたが、3台で十分でした。
LED投光機の設置前の水槽がこちら↓↓

LED投光機設置後がこちら↓↓

だいぶ明るくなってアロワナの金もキラキラしてみえます!!
今回LED投光機を設置するための架台を急遽作ってもらいましたが、M田君と相談の結果、架台は作り直すことになりそうですが、今回は今回で大成功でした!!
Posted by キャプテンオキナワ at 18:50│Comments(1)
この記事へのコメント
水槽が明るくなった分掃除も一生懸命頑張って頂けますか。
Posted by MC田‼︎ at 2016年01月20日 21:19