てぃーだブログ › キャプテンOKINAWAのRoad to GT › エサ › エサの話

2015年10月28日

エサの話

どーもぉ、キャプテンOKINAWAです。
今回は、自分が普段アロワナ、エイ、ガーに与えているエサの話しです。
自分は以前まではアロワナにはワームをメインにエサを与えていましたが、最近?
今年はじめぐらいから冷凍エビ、冷凍フナを与えています。
4年飼っているアロワナはワーム以外のエサは活エサしか食べない(調子が悪い時は活エサも食べない)かなりの偏食でした。、卵を産んでからは
何故か冷凍エビも食べるようになりました。
アロワナも元々1匹しかいなかったのでエサ代もそんなに気にしていませんでしたがアロワナを増やしてからはエサ代もバカにはならないぐらいになってきたので冷凍エサを与えるようになりました。
こちらが冷凍エビ
冷凍エビ
そして冷凍フナ
エサの話
冷凍エサは県内の宜野湾にある某熱帯魚ショップで毎回買っています。
冷凍エビはアロワナ、ガー、エイどちらもバクバク食べまくります、冷凍フナは今現在いるアロワナの内の2匹とガーは爆食ですが、他の
個体は反応して口には入れますがちょっとしたら吐き出します。
1ヶ月で冷凍エビ3~4袋、冷凍フナは2~3袋ぐらい使います。
人工飼料の方が安くつくんじゃない?とよく言われますが、人工飼料と冷凍エサはそんなに値段変わらない感じです。
本当はアロワナはツメガエルをメインにして冷凍エサをたまに与える感じにしたいですが、それをやっちゃうとエサ代だけで月に3万ぐらい
吹っ飛びそうです
誰かツメカエル安いとこあれば教えてくださーい



同じカテゴリー(エサ)の記事
エサの話
エサの話(2015-12-25 19:19)

久しぶり更新
久しぶり更新(2015-12-05 13:25)


Posted by キャプテンオキナワ at 13:54│Comments(3)エサ
この記事へのコメント
自分の餌代も減らして下さいよー!
早くGTアップして下さい。
Posted by MC田!洋 at 2015年10月28日 21:03
冷凍エビ食べてくれるんですね~
羨ましぃーです
うちのは、ワーム、コオロギ、デュピアしか食べないです
冷凍ドジョウもダメでした~
Posted by 琉龍琉龍 at 2015年10月29日 21:59
琉龍さん
偏食アロワナは困りますよね(笑)
同じ水槽に何匹かセパレーターで仕切って入れたら
今まで食べなかったエサも食べたりしますよ、
好んでは食べないですけどね。
Posted by キャプテンオキナワキャプテンオキナワ at 2015年10月30日 15:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。